放課後は 第二螺旋階段で

モバイルでは下部のカテゴリ一覧を御覧ください。カテゴリタグによる記事分類整理に力を入れています。ネタバレへの配慮等は基本的にありません。筆者の気の向くままに書き連ねアーカイブするクラシックスタイルのなんでもblog。「どうなるもこうなるも、なるようにしかならないのでは?」

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

リンク元がmixiの時

どういう形で取り上げられたのか見られないんで、それが非常に気になってしまいます。なので、コメント欄やメール、Web拍手、mixiメッセージ機能(ここと同名で登録してます)等で教えてもらえると、とても嬉しいです。ひどい心配性なので・・・

今度は大友克洋監督で実写映画化

http://www.kanshin.jp/mushishi/?mode=keyword&id=536097http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=114491&lindID=3 対象となる劇場用映画「蟲師」は、漆原友紀氏の人気コミック「蟲師」(講談社刊)を原作としており、主演のオダギリ・ジョーが人には…

「ディアスポラ」は素手では倒せない

グレッグ・イーガンの超絶ハードSF「ディアスポラ」挑戦日記パート3。 作中に出てくる「コズチ理論」は嘘っぱちだと分かっていても、原理がまるで分からないのはとても悔しいので、難しくてたまらないことがあるといつも頼りにしている「ナツメ社図解雑学シ…

「七胴落とし (ハヤカワ文庫 JA 167)」 神林長平

Amazon.co.jp: 七胴落とし お誕生日おめでとう 19歳以下の「子供」がテレパシーのような能力「感応力」を持ち、その力を失うことが「大人」になるという世界。 主人公は19歳の誕生日を目前に「感応力」が失われるのではないかと恐れ、非常に強い不安を感じ…

文章生産法も変更

「Web上の文章は読まれずに見られる」のと、自分の生産力の低さをカバーするために箇条書き多用スタイルにしてみる。 ぼくは「文系に向いていないから」という理由で「理系」。

分類法変更

普通の映画とアニメを分けることにしました。 アニメと映画とではサイクルが全然違っていて、映画エントリがたちまち埋もれてしまうので。 旧記事も気が向いたらこの新分類方法に訂正します。 アニメ映画は[movie][anime]と分類されます。

第1話 「緑の座」

ようやく自分が住んでる地域でも放送された!うれしい。 第一話は単行本第一巻収録のエピソード。 人里離れた山奥に住む、紙の筆で描いたものすべてを具象化させてしまう能力を備えた少年の元に、蟲師・ギンコが訪れる。少年の家で出会った少女はいったい何…

そしてネタが有り余る。

上記の通り文章生産力が不足しているので、文章の材料になるネタがいつも余っていて、何となくもったいない気分。生産しやすいネタから順に書けば良いのかな。

自分の言葉で語るのは難しい。

以前も書いたように文章教育を受けたことが無く、評価される対象としての文章を意識して書いたことが一度もないので、どうしても自分の意志とズレたところにある文章ばかり作ってしまう。 そして、上手な方の文章を借りてくるほうが、自作の文章よりも、自分…

BSアニメ夜話「少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録」を見た

見たものの、まだテレビシリーズの最初10話しか見ていないから、話が分かるような、分からないような。。。 はっきりと分かったのは、脚本家の方から解答が聞けたのが良かったということ。 とても上手くまとめた方のところにリンク・・・ おでんの似合う季節…

「マルドゥック・スクランブル」 冲方丁

―灰(アッシュ) 、金(キャッシュ) 、クズ(トラッシュ)、 壊す・・・(クラッシュ)・・・ ―ぶん殴る(バッシュ) 、鞭打ち(ラッシュ) 、めちゃくちゃ(ラッシュ)、 ちくしょう!・・・(ガーッシュ)・・・ ―光(フラッシュ)、新鮮(フレッシュ)、…

さらに後日追記

上記の「20世紀のエンジン史」を入手しました。「エンジン好きなら読まないと人生損してる」というくらいに面白い。 時間が十分にあるのなら他にも何冊か本を用意して、エンジンの話だけで2、3週間ほど毎日連載で書きたいなー。

後日追記分

各エンジンのプロフィールを若干詳しいものに変更しましたが、英語が苦手なので思いっきり間違っているかもしれません。その場合は訂正を入れてもらえると非常に助かります。 Wikiをざっと読んだ具合だと、初めに「ユンカース Jumo 204/205」という「6シリン…

id:REVさんのこのエントリに対するコメントへのコメント

http://d.hatena.ne.jp/REV/20051024#p7 ここに掲載されている4種類のエンジンのうち、「三角形エンジン」だけは「魚雷艇/機関車用」のようです。一種類だけ違うの混じってて紛らわしかった。。。 最良の魚雷艇用エンジンを作るために イギリスは、三角形デ…

一方ドイツ・ユンカース社は

こんなのを作っていたようです。 24シリンダー対向48ピストン4クランクシャフト四角形ディーゼルエンジン「Jumo 223」 Junkers Jumo 223 - Wikipedia これって一体どれくらい回せたのやら・・・

あまりにも先進的すぎたイギリス・ネピア社のエンジン

二階建て水平対向24気筒スリーブバルブガソリンエンジン「Sabre」 Napier Sabre - Wikipedia ホーカー・タイフーン戦闘爆撃機に搭載されていましたが、初期はトラブル続出の危ないエンジン。 でも後期になると、これでもちゃんと動いていたらしい・・・スゴ…

「ディアスポラ」に挑戦中2

第一部を乗り切った身には、第二部は素晴らしくわかりやすく、ちゃんと文学していると思えました。危機に陥った肉体人の思考や行動。伝言ゲームの名人「架橋者」たち。 自分が核兵器大好き怪人*1なせいか、中性子星の衝突とガンマ線バースト、そしてその後の…

エースコンバット5が惜しすぎたので目は早くも次回作へ。

http://namco-ch.net/acecombat-zero/acepilots/belkan.php 次回作は「エースチーム」を前面に出した、何となくスポーツ的な雰囲気を感じるもの。 部隊のロゴはどれも格好良い!これって誰が考えてるのかな。できれば個人名で知りたい。

またもゲーム買った。遊んだ。

エースコンバット5ジ・アンサング・ウォー PlayStation 2 The Best出版社/メーカー: ナムコ発売日: 2005/07/07メディア: Video Game購入: 5人 クリック: 30回この商品を含むブログ (33件) を見るコレ買いました。04が好きすぎる自分にとって、今作はちょっと…

「ニュータイプ」を買った。

「新世紀エヴァンゲリオン記事10年分全再録」目当てでアニメ雑誌を初めて買った。この再録は縮刷版なので、虫眼鏡がないと読めないくらい字が小さい(笑 でも、読みがいはありそう。 記事でない部分の話なんですが、この雑誌のアニメ・漫画関係の専門学校の…

「ディアスポラ」に挑戦中 1

1 孤児発生 シュリーカーは簡潔な命令のループで、種子間に生じた未発達なネットワークにパルス流を供給する。そのネットワークの通路が、シェイパーの作ったもっとも高い畝であり、パルスはそれより一、二ステップ高いちっぽけな矢尻だ。シェイパーは四次元…

はてなダイアリー400日目

ついに400日。 ゲーム脳世代の自分は「400」よりも「256」とか「512」のほうが断然キリが良いと思ってしまうけれど、一般的に言われる「キリ番」到達です。

教えてはてなダイアリー

左右方向のスペースに余裕があるので、本文部分の左右幅を少し広げたいのですが、どうスタイルシートを書けば良いのでしょうか?

ATOK先生に日本語を習う

ATOKって漢字や文法の誤りをいちいち指摘してくれて、何の文章教育も受けていない自分はとても助かる。 それでも日本語になってないこと多いケド。

「大学の話をしましょうか―最高学府のデバイスとポテンシャル」 森博嗣

Amazon.co.jp: 大学の話をしましょうか 最高学府のデバイスとポテンシャル (中公新書ラクレ)自然に考える。素直に考える。 三重大学勤務後、名古屋大学に勤めてつつ小説を書いていた*1ベストセラー作家、森博嗣によるQ&A形式の大学と教育論本。 内容は各所…

はてなダイアリーキーワードに「イヤボーン」が無い→作りました

イヤボーンとは - はてなキーワード

「グミ」が「ミグ」に見えるような種類の病気 2

三菱が作っているエアコン「霧ヶ峰ムーブアイ」の技術って、赤外線誘導ミサイルに似ているかも? エアコンに取り付けられた可動式の赤外線シーカが、室内の18度のエリアと20度のエリアを見分けて、18度のエリアのほうに羽を向けて部屋を均一に暖めるという具…

「グミ」が「ミグ」に見えるような種類の病気 1

雑貨屋さんでドイツ製のグミキャンディを買って、それの袋の栄養素表示の欄を何となく見てみたら、エネルギーの単位が「カロリー」ではなく「キロジュール」でビックリ。 さすが科学力世界一の国、やることが違う。

高畑京一郎の「タイム・リープ」と、グレッグ・イーガンの「順列都市」の下巻だけを買いました。 上巻は持っていません。

構成若干変更

最初の行にstrongタグを使って、ちょっとしたキャッチフレーズをつけることにしてみました。 流し読み対応。