放課後は 第二螺旋階段で

モバイルでは下部のカテゴリ一覧を御覧ください。カテゴリタグによる記事分類整理に力を入れています。ネタバレへの配慮等は基本的にありません。筆者の気の向くままに書き連ねアーカイブするクラシックスタイルのなんでもblog。「どうなるもこうなるも、なるようにしかならないのでは?」

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

小林泰三の「海を見る人」を読んで相対性理論が分からなくなる

以下ネタバレした後に出てきた疑問なので続きを読む記法を使って一応隠します。 手短に書くと「重力赤方偏移が起きる原理が分からないからどなたか教えてもらえるとうれしいです。」という旨の文章です。

「機動戦士ガンダム 1」

物語の構造の研究をしているid:enternovel氏推薦の「初代ガンダムTVシリーズ」を選んでみた。 このシリーズって、知らない人はいないくらいの人気シリーズなのにDVD-BOX等は出ていないんですね。ちょっとビックリしました。 VHS第一巻には1〜3話「ガンダム大…

1999年作品「serial experiments lain」の画集が2005年の今、新たに出る

http://homepage.mac.com/abworks/iblog/C1269031011/E256533716/index.html やったっ!復刊ドットコムで投票した甲斐があった!?あまり高額でなければ買いたい! 最近復刊された「ベクシンスキー画集」は、「復刊されたら買いたい」って投票していたけれど…

 「海の狩人・アトランティス」  ウォルフガング・フランク ベルンハルト・ローゲ

Amazon.co.jp: 海の狩人・アトランティス (航空戦史シリーズ) 装甲も無く、高速力も無く、身を守るものは商船ソックリな見た目と乗組員の知恵だけ。 そんな戦闘艦「仮装巡洋艦」のうちの一隻、「アトランティス」は大西洋、インド洋、さらには太平洋と世界…

カルチャーで飯を食う人

自分はサブカルチャー的なものがかなり好き*1だし、自分で何か書いてみたりしたいと思ってはいるけれど、どう転んでもそれ単独で食うのは不可能だと思っているから、機械の設計士(?)をしながら作家をしている小林泰三はあこがれ。 サブカル的なものを学ぶ…

ハードSFって今流行ってるの?

現実には存在しない世界をその小説の中で無理が無いように辻褄を合わせて完結させる楽しさと、凄まじい世界を見て旅をする楽しさがあって特に好きなジャンルなので流行ったら嬉しい。 上の「海を見る人」と同時期に出たハードSF「太陽の簒奪者」や「星空の二…

「海を見る人」 小林泰三

Amazon.co.jp: 海を見る人 (ハヤカワ文庫 JA) 同著者の映画化されたりした有名な「玩具修理者」よりこっちのほうが自分はずっと好き。 ハードSF7篇それぞれの間にファンタジー的な語り部の話が入って、それによりばらばらな異界が繋がれて、各シナリオは昔…

「TEXHNOLYZE unite08」

等活地獄 おまえたちの住む世界の下、1000由旬のところにある。1由旬は大体14.4kmだ。1000由旬は大体14400kmってところだな。そして広さは縦が10000由旬、すなわち144000kmくらいだ。地球の円周が40000kmなのを考…

アクセス解析みれた

掲載サイトは「カトゆー家断絶」とか他あちこちだった。

本体サイトがニュースサイトに載ったっぽくてアクセス数急増中だけど、アクセス解析が重すぎてリンク元が見られないから、どこに載ったのか分からなくてなんかコワイ! ニュースサイトから来た方、名無しでもいいのでどこに掲載されていたのかコメント欄で教…

積本崩し

積本がだいたい30冊くらいになってしまったので崩しに必死になってみる。 で、気分で読む本を変えてるから5、6冊平行読みという狂気な状態になってきた。

「僕に踏まれた町と僕が踏まれた町」 中島らも

Amazon.co.jp: 僕に踏まれた町と僕が踏まれた町 (集英社文庫) 中島らも青春自伝エッセイ。読者を面白がらせようということは少なく、青春時代の後になってみると可笑しいエピソードを中心にただただ拾っていく。 あとになってみると可笑しいこと、例えば他…

サイドバー再再導入

視点の左右移動量が多すぎたので導入。一気に近代化? 今度は本文の左右幅がちょっと小さすぎな気もする。

実生活では何をしているのか

高校生と同じ勉強をしています。 絵の練習をしています。 自転車で毎日25kmくらい走っています。 セラピストにも月一度は会うし、薬は常備三種類

試しに自分を前面に出してみた。

メンヘルサイトは「ちゃんとした人間」が見るとどう見えるのか。

実生活の話を書くとメンヘルサイト化一直線なので、今まではほぼ全てカットすることにしていた。 でも、最近は極端に急激な回復傾向だし、カットしないほうが人間性が見えて良いかも?という気がしてきた。 映画や本の評と感想の中間のようなことを書くよう…

テクノライズの次に見る連続アニメシリーズ募集。何かアニメシリーズを一つ見てないと映像作品を見る習慣自体が無くなりそうになってしまうから。 最新作でなくて、話数が少なくて、原作漫画が無い(ある場合漫画読むほうが消費時間小さいので)ものがよいで…

「TEXHNOLYZE unite07」

17〜19話。 前巻で話がやっと動き出したと書いたけれど、これと次の巻で終わりなんですね。 「吉井さん」の街いじりは面白いことは面白かったけど、全てが起こるべくして起こった事件で、収束もあっというまだったので、ちょっとした小競り合いの範疇で大き…