放課後は 第二螺旋階段で

モバイルでは下部のカテゴリ一覧を御覧ください。カテゴリタグによる記事分類整理に力を入れています。ネタバレへの配慮等は基本的にありません。筆者の気の向くままに書き連ねアーカイブするクラシックスタイルのなんでもblog。「どうなるもこうなるも、なるようにしかならないのでは?」

映画

色んなカテゴリの2005年の傾向

2005年のベストは選びません。 「新登場であること」に価値を感じず、古典路線になり、年で区切る意義が非常に薄くなってしまったため。 工学系好き低調 一般向け書籍で得られる理論は一段落という感じ。 ソフトウェア系に興味が無いせいで範囲が狭くて、そ…

今度は大友克洋監督で実写映画化

http://www.kanshin.jp/mushishi/?mode=keyword&id=536097http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=114491&lindID=3 対象となる劇場用映画「蟲師」は、漆原友紀氏の人気コミック「蟲師」(講談社刊)を原作としており、主演のオダギリ・ジョーが人には…

分類法変更

普通の映画とアニメを分けることにしました。 アニメと映画とではサイクルが全然違っていて、映画エントリがたちまち埋もれてしまうので。 旧記事も気が向いたらこの新分類方法に訂正します。 アニメ映画は[movie][anime]と分類されます。

「機動戦士ガンダム」の次に見るアニメシリーズ

はてなダイアリーキーワードの解説がやけに楽しい「少女革命ウテナ」を見始めました。 これは全話レビューしたりはしません。大変だから。 ただ、話の作りを読むためにチョコチョコとは書くと思います。 アニメはドラマや映画と比べると尺が短く情報が整理さ…

野良犬

日本映画に刑事もののジャンルが確立された記念すべき作品。 ピストルを奪われた新米刑事がベテラン刑事と共に、そのピストルで殺人を続ける犯罪者を追いつめる過程を克明に描く。戦後の社会の猥雑な風景と灼熱の夏の陽射しが、エネルギーを感じさせる。 面…

機動戦士ガンダムテレビシリーズ全部を見てからの映画三部作

第一部 見ていません。 第二部 絵の殆どはテレビシリーズと同じものなのに、台詞の差し替えや重要シーン(時間的にはごく僅か)の描写変更で話のニュアンスが随分と違っていて驚いた。 特に「ニュータイプ概念」は、テレビシリーズだと末期に登場し、その後…

「アトミック・カフェ」

「今から見ると噴飯ものの、冷戦下40年〜50年代にかけてのニュースフィルムやアメリカ政府製作の広報フィルムだけを素材に、ナレーションを一切加えずに編集の妙技だけで見せ切る、クールかつブラックなエディトリアル・ドキュメンタリー。冷戦期から現在ま…

バニシング・ポイント

主人公コワルスキーの仕事は東海岸デンバーから西海岸サンフランシスコまでの自動車の陸送をすること。金曜日の夜に東海岸を出発し、月曜日の朝に西海岸へ着けばいい。 しかし、彼は友人と賭けをする。日曜日の朝には着いてみせる、と。 そして彼は超高速で…

レナードの朝

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/la-mer/pro-lena.html ものすごく細かい解説サイトがあるので自分が書くまでもなし。。。 この映画は見終わった後「生きる」を見た時以来のヨレヨレになってしまいました。 120分が本当に短かった!短すぎる!なぜ短い!もっと長…

「ダンサー・イン・ザ・ダーク」

スゴイ鬱な話だと言われているので身構えて見たけれど、そのせいか話そのものはビックリするくらいに普通に思えた。 「あまりにも暗すぎて笑ってしまうとき」が分かる人なら、この映画の現実のくすんだ世界と、美しい妄想ミュージカル世界の格差の感覚を実感…

「鬼戦車T-34」

鬼戦車T-34 [DVD] カルト映画好きでソ連戦車マニアという物凄ーく限られた人しか見ないであろう、「ミッキーマウス砲塔」*1の戦車「T-34」が大暴れ映画。 ナチスドイツの捕虜になり、射撃試験の目標となる戦車の操縦手にされたソ連兵たち。彼らは一か八かで…

作家の物語作りのロジック

http://d.hatena.ne.jp/enternovel/20050608で読んで思い出した話。 http://www.linda3.co.jp/column/sub.16.0.html このリンク先の文章の回答者の桝田省治氏(M)は小説家や漫画家でなく、コンピュータゲームデザイナーですが、物語の普遍性についての話は…

「TEXHNOLYZE unite08」

等活地獄 おまえたちの住む世界の下、1000由旬のところにある。1由旬は大体14.4kmだ。1000由旬は大体14400kmってところだな。そして広さは縦が10000由旬、すなわち144000kmくらいだ。地球の円周が40000kmなのを考…

テクノライズの次に見る連続アニメシリーズ募集。何かアニメシリーズを一つ見てないと映像作品を見る習慣自体が無くなりそうになってしまうから。 最新作でなくて、話数が少なくて、原作漫画が無い(ある場合漫画読むほうが消費時間小さいので)ものがよいで…

「TEXHNOLYZE unite07」

17〜19話。 前巻で話がやっと動き出したと書いたけれど、これと次の巻で終わりなんですね。 「吉井さん」の街いじりは面白いことは面白かったけど、全てが起こるべくして起こった事件で、収束もあっというまだったので、ちょっとした小競り合いの範疇で大き…

「惑星ソラリス」

スタニスワフ・レムの有名なSF小説「ソラリスの陽のもとに」を映画化。でも原作とは設定が同じなだけで、それ以外は全く異なっている作品。 第一部 地球編。ソラリスへ行くまでの経緯。 原作小説を読んでからこの映画を見た自分は、登場人物それぞれをどのよ…

「スキャナーズ」

頭がバーンっと粉々に吹っ飛ぶ場面が有名な、超能力サスペンス映画。 他人と自分の思考の間に障壁が無く、思考が勝手に流れ込んできたり思考を流し込んだりできる超能力者「スキャナー」。「スキャナー」だったために社会生活に馴染むことができなかった主人…

「コサキン」が好きだった自分は宇津井健や千葉真一が出ているだけで「笑う」って身構えてしまうから、この映画をシリアスに見られない。

新幹線大爆破

走行速度が時速80km/hを下回ると爆発する爆弾が新幹線に仕掛けられた! しかし、新幹線を安全に運行するためのありとあらゆる自動停止装置は新幹線を減速させ、路線上には行動不能の故障車両も!新幹線を減速させず走り続けさせ、終点に着くまでに爆弾を解除…

「TEXHNOLYZE unite06」

14〜16話。 テクノライズの整備技術を持つことである種の権力を持っていたクールなドク(サドっぽい女博士)が入れてくれと取り乱すほどの上位組織の壁「クラース」の出現と、「クラース」のロボット兵「シェイプス」による街への直接介入の開始。 「オルガ…

「エル・マリアッチ」

「デスペラード」の監督ロバート・ロドリゲスのデビュー作となった、予算わずか7000ドルの自主制作哀愁アクション映画。 主役の俳優は「デスペラード」で振ると弾が入るギターケースマシンガンを撃っていた人。 予算があまりにも無さすぎて、他の「マリアッ…

上の項に出てくる「TVのユーリー・ノルシュテイン特集」をまとめたサイト

http://d.hatena.ne.jp/enternovel/20050515/p3 「こんな作家がいてもいいのか!生きていられるのか!」ってぼくは見ていて驚いた。

「ターンエーの癒し」 富野由悠季

Amazon.co.jp: ターンエーの癒し 鬱屈の中Vガンダムを撮り、その後蘇えりブレンパワード→∀ガンダムを撮るあたりまでの思索と製作記エッセイ。 何故∀ガンダムはあの話になったのか知りたい方や、富野由悠季ファンでないと意図が全然分からない文章で全編書か…

レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード

南米ギターのテンテロテロリロという音色と共に現れて バンデラスの二丁拳銃がバリバリ火を噴くぜ! ぶっ倒れる悪役ども! 悪党を大勢ぶっ飛ばしたらガシャコンっとカッコよくリロードするバンデラス! 飛ぶ、走る、回る、激しく戦うバンデラス! 仲間のギタ…

伝説巨神イデオンが強烈過ぎたので後日追記のメモ的部分

「イデ」だってエゴのかたまりだから赤ちゃんを生き残らせたという話 http://members.at.infoseek.co.jp/yoshi_aquarius/ide.html 自分はイデがメシア(地球人とバッフクラン人との間に生まれた赤ちゃん)を最後まで守っていたのは、何かと敵対しようとする…

「伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇」

地球人が宇宙に移民するようになった未来。 伝説の無限エネルギー「イデ」を探索の為ソロ星(ロゴ・ダウ)を訪れた異星人バッフ・クランは、移民してきた地球人と接触。お互いの誤解から戦争に発展する。 地球人たちはソロ星で発掘された第6文明人の変形・合体…

子猫をお願い

青春が始まるより先に終わりそうなぼくは登場人物たちと同年代で、この映画のリアリティがある青春の終わりの描かれ方にやたら入れ込んで見たのですごく面白かった。 仲良しグループに格差がついて裂けていく感じとか、先行きに明るいものは無かったという感…

CODE46、サウンドトラック欲しくなるくらいに音楽が良かった。 劇中曲は「David Holmes」がやっているユニット「The Free Association」で、エンディングは「coldplay」の曲とのこと。

CODE46

徹底した管理社会になった近未来。上海でパペル(パスポートとビザの機能を持つ滞在許可書)を製造・発行する会社で、偽造パペルが作られていると通報があった。調査員ウィリアムは、社員のマリアが犯人だと突き止める。しかし、彼女にひかれた彼は、本社に…

「TEXHNOLYZE unite05」

11〜13話。あらすじはこのサイトを参照・・・ http://homepage3.nifty.com/hirayuu/anime/TEXHNOLYZE.htm 仁義無き戦いばかりの世界で淡々とエピソードを消化していく感じなので、暗めの話に入り浸っている自分は見続けるのがちょっとキツクなってきたかも。…