放課後は 第二螺旋階段で

モバイルでは下部のカテゴリ一覧を御覧ください。カテゴリタグによる記事分類整理に力を入れています。ネタバレへの配慮等は基本的にありません。筆者の気の向くままに書き連ねアーカイブするクラシックスタイルのなんでもblog。「どうなるもこうなるも、なるようにしかならないのでは?」

終わり無き戦い・「ディアスポラ」挑戦日記パート4

 「コズチ理論」が登場する第三部にしつこく挑戦中。手強さを数字にすると、第一部11、第二部7、第三部17という感じ。全て素数なことに意味は無い。


 前に買った本のおかげで「クォーク」が何なのかや、どういう特性のものなのかは大方分かってきたけれど、今度は「位相幾何学」について何も知らないことに気づかされた。


 「位相幾何学」の一般向け解説書は見つけられなかったので、ここがぼくの最終到達点になってしまうのか?それは悔しいので、非一般向け本の中で分かりやすそうなものを探してみた。



トポロジー:柔らかい幾何学

トポロジー:柔らかい幾何学

初めて学ぶトポロジー―天才・数学者読むべからず

初めて学ぶトポロジー―天才・数学者読むべからず

 この2冊が割と分かりやすそうな雰囲気。