特に大きな番組変動
月曜日
- 0920 NHK-FM 音楽遊覧飛行 (週替わりテーマ・サラーム海上の「エキゾチッククルーズ」がワールドミュージック系で非常に良。紺野美沙子の「映画音楽ワールドツアー」もときどき良。他は好みの内容は少ないかな‥‥)
- 1000 NHK-FM 夜のプレイリスト[再](著名人が推薦アルバムを1日1枚紹介。夕暮れと夜の似合うしっとり落ち着いた番組です)
- 1700 A&G 東放学園映画専門学校presents 大久保瑠美・桑原由気 まなべる! ライトノベル(毎年4~6月という変則放送番組。業界人ばかりゲスト出演でお仕事見学的な楽しさがあります)
- 1730 A&G 声優グランプリ The RADIO
- 1900 A&G 石原夏織のCarry up!?(喋ってる自分がゲラ過ぎる事が可笑しくてさらに笑ってしまうようなテンションで、ちょっと中毒的な面白さ)
- 2130 NHK-FM ミュージックライン(CMなく毎日ゲスト登場のじっくり目のJ-POP番組です)
- 2400 NHK-FM 夜のプレイリスト
- 2500 AM ニッポン放送系 Adoのオールナイトニッポン(勢い!月曜深夜ははっきりいって過当競争です)
- 2700 AM TBSラジオ系 CITY CILL CLUB(タイトル通り、シティでチルな音楽の2時間。Lo-Fi系好きなら。深夜3時開始5時終わりという時間帯にあわせた選曲。曜日変わりの月ゲストがチョイス)
火曜日
- 0920 NHK-FM 音楽遊覧飛行
- 1000 NHK-FM 夜のプレイリスト[再]
- 1600 A&G 声優グランプリ The RADIO
- 2130 NHK-FM ミュージックライン
- 2400 NHK-FM 夜のプレイリスト[再]
- 2700 AM あののオールナイトニッポン0(ZERO)(無軌道傍若無人感が楽しいですが、正直長く続きそうな感じはないです)
- 2700 AM TBSラジオ系 CITY CILL CLUB
水曜日
- 0920 NHK-FM 音楽遊覧飛行
- 1000 NHK-FM 夜のプレイリスト[再]
- 1600 A&G 諏訪道彦のスワラジ(シティハンターや名探偵コナン等を手がけた名物プロデューサーがゲストを招いてトーク。声優よりもスタッフ系中心です)(A&G8本立てで楽しんでいた枠がこれ1つしか残らず!)
- 2130 NHK-FM ミュージックライン
- 2400 A&G 鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト(帯番組ですが水曜は学園祭学園・青木佑磨が登場し特に楽しみ)
- 2400 NHK-FM 夜のプレイリスト
- 2700 AM 佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)(元テレ東のカリスマプロデューサーがオールナイトニッポンに登場。深夜のバカ力レベルで面白く私的特推薦番組です)
- 2830 AM 上柳昌彦のあさぼらけ(オールナイトニッポン0の話題を受けての冒頭部が良いですね)
木曜日
- 0920 NHK-FM 音楽遊覧飛行
- 1000 NHK-FM 夜のプレイリスト[再]
- 1730 A&G ラジオアニメージュ
- 2000 A&G NEXT STEP HOOOOPE!水野朔(ダウナーな声質が好きなので)
- 2130 NHK-FM ミュージックライン
- 2300 A&G 花澤香菜のひとりでできるかな(意外と下町っ子っぽいノリが良いです)
- 2330 A&G 上田麗奈のひみつばこ(キュートな声優2連続の配置になりました)
- 2400 A&G 鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト(木曜日はゲスト登場)
- 2400 NHK-FM 夜のプレイリスト
- 2500 AM TBSラジオ系 おぎやはぎのメガネびいき
- 2500 A&G 芹澤優と古賀葵のヘブンバーンズレディオ(Wright Flyer Studios × Keyが贈るドラマチックRPG「ヘブンバーンズレッド」を盛り上げるラジオ番組です。とのこと。未プレイでも曲が好きなタイトル)
- 2700 AM TBSラジオ系 CITY CILL CLUB
- 2700 AM マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)(CITY CILL CLUBの選曲と相性が悪い月はこちら)
- 2830 AM 上柳昌彦のあさぼらけ(あらゆる曜日でオールナイトニッポン0の話題を受けての冒頭部トークがあるのだから凄い。先生感覚です)
金曜日
- 1600 A&G 超!A&G+ スペシャル[再]
- 1700 A&G 田中美波のかもんみなはうす[再]
- 1800 NHK-FM 夜のプレイリスト[再]
- 1900 A&G 上田麗奈のひみつばこ[再]
- 2000 A&G 学園祭学園 青木佑磨のザ・ゴールデン・ゴールド・ゴー・ゴー
- 2400 NHK-FM 夜のプレイリスト
- 2500 AM 霜降り明星のオールナイトニッポン(最強と評判の番組です。自分の感覚では、トップランクではないけれど楽しい)
- 2700 AM TBSラジオ系 CITY CILL CLUB
土曜日
- 1630 A&G 学園祭学園の喋れ!学園祭
- 1700 A&G 超!A&G+ スペシャル(週替わりの特別企画で、この時間が初回放送です)
- 2000 A&G ミュージックX
- 2000 A&G 伊福部崇のラジオのラジオ(月一回放送という恐ろしく聞きにくい形態になりました。同時刻に能登麻美子おはなしNOTEみたいな月替り1時間番組を4本ほど入れて毎週何らかの濃いめの番組やる枠にすればよかった気が)
- 2400 A&G 田中美波のかもんみなはうす(土曜深夜は今のTVアニメ業界で最も強力な作品を繰りだしているソニー系がその中でもフラッグシップ作品を放送するのに充てる枠であるため、かなり聞きづらいです)(2019年イベント出演数は44回と総合年間最多で元気いっぱいの女性声優番組です。友情出演的な話題で新進声優情報いろいろキャッチアップできます。ラジオネーム:半角ロッキーさん(父)がまれに登場するのも和みます)
- 2500 AM オードリーのオールナイトニッポン(土曜深夜はTVアニメが深い時間帯まで充実しているため聴く頻度低いですが‥‥)
- 2600 A&G CLUB MIX プレリス!
日曜日
- 1400 FM 山下達郎のサンデーソングブック
- 1400 A&G Lynnのおしゃべりんらじお[再](14時台になると競馬の特別戦が始まるため、若干のかち合い感が笑)
- 1430 A&G はーい!鈴代です! 今行きまーす![再]
- 1830 A&G ワシザキスタイル*ヨシオカモード
- 1900 CROSS FM(ローカル) アニチュン(2時間のアニソン番組です。DJMIXが毎回流れるアニクラを取り入れた番組です)
- 1930 A&G 早見沙織のふり〜すたいる♪
- 2400 A&G 内山昂輝の1クール!(声の感じが好きなら)
この頃に発売されたラジオ番組本・関連本
過去の私的番組表
- 2022年度のラジオ私的番組表(23年2月末最終改訂 以降は23年度版へ移動)(23年1月中旬修正版)(12月上旬第三版)(9月下旬第二版)(6月下旬初版) - 放課後は 第二螺旋階段で(2022)
- 2021年度のラジオ私的番組表(4月初頭版) - 放課後は 第二螺旋階段で(2021)
- 2020年度のラジオ私的番組表(1月 冬の再改訂版) - 放課後は 第二螺旋階段で(2020)
- 2019年度のラジオ私的番組表・推薦リスト(改訂版) - 放課後は 第二螺旋階段で(2019)
- 2017年度のラジオ私的番組表・推薦リスト実績版 - 放課後は 第二螺旋階段で(2017)
- 2016年度のラジオ私的番組表・推薦リスト暫定版・4月中旬改訂版 - 放課後は 第二螺旋階段で (2016)
- 2015年度極初期のラジオ私的番組表・推薦リスト - 放課後は 第二螺旋階段で (2015)
- ラジオ私的番組表・推薦リスト - 放課後は 第二螺旋階段で (2012)
- 私的推薦ラジオ番組を少数選ぶなら - 放課後は 第二螺旋階段で (2012)