放課後は 第二螺旋階段で

モバイルでは下部のカテゴリ一覧を御覧ください。カテゴリタグによる記事分類整理に力を入れています。ネタバレへの配慮等は基本的にありません。筆者の気の向くままに書き連ねアーカイブするクラシックスタイルのなんでもblog。「どうなるもこうなるも、なるようにしかならないのでは?」

英語が読めたら…露海軍、説明書読めず潜水艇救出失敗

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/russia.html?d=17yomiuri20050817i417&cat=35&typ=t


ロシア海軍潜水艇AS28がカムチャツカ沖で浮上不能に陥り、英海軍チームに救出された事故を巡り、露海軍が自力救出できなかったのは、高性能の外国製救難装置を持ちながら、使い方が分からず壊してしまったからだ――という不名誉な内幕が、17日までに明らかになった。


遠隔操作のアームで網などを切断してAS28を救い出すはずだったが、露海軍総司令官代行、ウラジーミル・マソリン大将によると、救難装置の遠隔操作を任されたスタッフは「どのボタンを押せばよいのかも知らない」有り様で、壊してしまった。
救い出されたAS28の乗組員は、同紙に、「使用説明書が英語なので、誰も読めなかった」と説明した。

 船一隻にはヒトが何十人か乗っていると思うのですが、その中に英語が読めるのが一人もがいなかった!?ロシアってどういう外国語教育システムになっているんだろう。
 救助装置の使用訓練は、一回もしなかったんでしょうか。
 何となくロシアらしい感じがするしょっぱい失敗で笑った。