放課後は 第二螺旋階段で

モバイルでは下部のカテゴリ一覧を御覧ください。カテゴリタグによる記事分類整理に力を入れています。ネタバレへの配慮等は基本的にありません。筆者の気の向くままに書き連ねアーカイブするクラシックスタイルのなんでもblog。「どうなるもこうなるも、なるようにしかならないのでは?」

2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

国書刊行会のスタニスワフ・レムコレクション

http://www.kokusho.co.jp/series/lemcol.html 安くはないけれどそれだけの価値があるこのシリーズ。そろえようか迷う・・・・ 既刊のものも、すばらしくおもしろそう!

「ジェットエンジンに取り憑かれた男」 前間孝則 (ISBN:4061852043)

プロジェクトX的エンジニア物語を得意とする前間孝則氏著の、いかにして技術者と石川島播磨重工業が日本の技術でジェットエンジンを作り上げるのかの物語。 戦争中の物資欠乏の中作り上げた橘花のネ20エンジン、航空研究禁止の中も陸用ガスタービンで研究を…

茄子アンダルシアの夏 (ASIN:B0000B09YI)

ここが良い、ってはっきり言うのはむずかしいけど、見ていて「自転車乗りたい!速く走りたい!」とは思いました(笑 原作本読んだときはそうでもなかったのに。 走るときの感覚がすごくうまく表現されているという印象。風や音、思考などなど・・・・・ おも…

"Fire in the hole" の由来について

Fire〜は、元々19世紀後半、イギリスの炭坑夫達によって使われていた言い回しである。 低所得層に流行していた低俗なポルノ新聞漫画「The backyard lady」の台詞をもじったもの、 という説が一般的だ(漫画のヒロインがオーガニズムを「私の中で何かが燃えて…

自分の無個性さに吐き気がしてくるよう

ラブ・アクチュアリー (ASIN:B0001851BO)

これより幸せな映画、見たことも聞いたこともない。 それくらいのハッピーあったか映画。 あまりにもしあわせすぎて、見ていて 孤独なわたしの世界←−−−−−−−−→しあわせ映画の世界 これを行ったり来たり。 痛みと温かみを同時に感じるおもしろさ。 おもしろ度★…

大事故から生還したハビエル・オチョアがパラリンピックで銀メダルを取った

http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/log/news01ocho.html

デザイン改装してみたよ。 フッタにサイドバーの内容入れるってこと理解するのにも手間取って、自分の知恵の無さに打ちひしがれそうになったりならなかったり。

ラッキーカラーなんですか?

http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=64014 あははははははははhhhhhh こんなの初めて。 そしてそれへの返答はカッコイイ。

ジュラルミンは弾薬軽量化のためのアルミニウム製薬莢用に開発されたものだった

http://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/fliegengewichte.htm これホントなのかな・・?? 真鍮以外の素材の薬莢は徒花的なものだってわたしは勝手に思っていましたが、意外と実用的なものに近くて驚きました。

克元的 ライティング作法入門 文章上達術のblog。

バールで同僚ら次々殴る、5人死傷

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040922-0023.html 犯人がFPS症候群orハーフライフの熱烈ファンだったのかどうかが気になってしまいました。

大切なことは、決してあせってはならないということだ。 反対に危険なことは、自分のやっていることが無駄なことかもしれないとか、 未完成に終わるかもしれないと思いだし、 それではならないと考えた末、あせって思いつめてしまうことである。 (法王アレ…

たまに脳だけになってすっきりしたいなって思うことが

パリの地下に秘密社会? 古代トンネルにバー付き映画館 「捜すな」張り紙残す

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040921-00000070-nnp-kyu 【パリ21日井手季彦】パリ中心部の下を迷路のように走っているといわれるトンネルで、何者かがつくった秘密の映画館が発見され、パリ市警察は、文字通りの“地下社会”が数年前からできている…

三菱がテレビやPC用の液晶パネルから撤退

PC

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040921AT1D1709P20092004.html 世界で初めてFPSにも使えるような反応速度が速い液晶出したのって三菱でしたっけ・・・・? あれ生産終わっちゃうんだ。この間(たしか今年内)出たと思ったら・・・・

カラシニコフブランドのウォッカ発売

http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0409/21a.html 以前カラシニコフの傘が発売された際、「カラシニコフ突撃傘だ!」とか言ってたら こんどはコレ さすがロシアな一品

持てる人は与えられ豊かになり、持っていない人は、持っているものまで取り上げられる。

ジョン・カーマックのフェラーリがネットオークションに出品中

http://www.negitaku.org/archives/003402.php プログラマーって、そんなに儲かるんですか!?特別仕様のフェラーリ買えるほどに

独り言と他人に話す言葉の境が見えてない

独り言を他人に対して言ってることが多すぎな気がする。。。

「縁の下の力持ち」がどうしてもわからない中国の人

http://china-sports.seesaa.net/article/627442.html これに限らず全体的に中国人ノリのわたしは、縁の下の力持ちがなぜ馬鹿と言われないようになったのかのほうが、すごく不思議です。 なぜ???

 僕はまず、「25歳未満の者、小説を書くべからず」という規則をこしらえたい。

http://homepage2.nifty.com/kajipon/kt/kikuchi.html 25を過ぎてからデビューする作家なんて、相当なひどい晩成ではないのかと勝手に思っていたので衝撃的すぎました(笑

凶悪バイク盗も諦めるような強力ロック使用の実演

http://homepage2.nifty.com/w-moon/special6.html http://bikesalon.com/theftprevention.html 超高張力鋼チェーン+対テロリスト仕様な南京錠のセット。 戦車でも留められそうな勢い(笑 ここまで来ると、鍵単体でも見ててちょっとおもしろい。 盗難対策掲…

電動歯ブラシの毛を全部取り除いてヤスリを付けて作る便利ツール

http://bookguidebywingback.air-nifty.com/military/2004/09/172_f2day_2nd.html この手のものはちゃんとした製品買ったら数千円するけども、これはお買い得そう。

5人1泊1GB - 多視点でよみがえる記憶

http://japan.cnet.com/column/tm/story/0,2000050611,20070558,00.htm 多人数で旅行に行く際、出る前にそれぞれのカメラの時間を合わせてから出かけて 帰ってから全員の写真を時系列順に並べるとオモシロイヨという記事。 なんて「SF」なことなんだという驚…

強力なことで知られるクリプトナイトのロックがボールペンで簡単に解除できることが判明

http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0409/17a.html これはやばすぎ・・・・・ これといった技術を使わずに、強力と信頼されていたロックがパーになるなんて もし欠陥ロックのせいで盗まれた、と賠償裁判になったりしたら、クリプトナイトの会社つぶれたり…

「アサルトウェポン規制法」が失効

http://www.asahi.com/international/update/0914/008.html 殺傷力の強い半自動小銃など19種類の襲撃用銃器の製造と販売を禁じた米国の法律が13日、期限切れとなって失効した。全米ライフル協会(NRA)の強力な反対で連邦議会が期限延長に動かなかっ…

サッカーの中田英寿のニックネームは「スズキ」「カワサキ」

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040916&a=20040916-00000006-sph-spo イタリアの人はバイクが好き過ぎる(笑 バイクレーサーのヴァレンティーノ・ロッシも、人気があまりにもありすぎてイタリアに住んでられなくなったって記事も見たことがある…

一発のミサイルで10の目標を核攻撃できる冷戦期ソ連の悪魔なミサイルの現在の姿

http://lunarwatch.com/Titanium/pc215.html 上のは「R-36M / SS-18 Satan」の部品でこっちは「RT-21M / SS-20 Saber」 http://lunarwatch.com/Titanium/pc81.html 今ではこのミサイル多数廃棄されてますが、それに使われていたチタンをリサイクルしたものら…

「猫侍」氏拳銃密輸で逮捕

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/040826_1.html http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_09/g2004090808.html http://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004091316.html 一等自営業こと小林源文氏にもインタビューあったなんて(笑 記事最後にある「ネットトラ…