放課後は 第二螺旋階段で

モバイルでは下部のカテゴリ一覧を御覧ください。カテゴリタグによる記事分類整理に力を入れています。ネタバレへの配慮等は基本的にありません。筆者の気の向くままに書き連ねアーカイブするクラシックスタイルのなんでもblog。「どうなるもこうなるも、なるようにしかならないのでは?」

世界の傑作機シリーズ

エースの揺籃「世界の傑作機 No.029 陸軍97式戦闘機」

中島陸軍97式戦闘機「キ27」 (世界の傑作機)文林堂Amazon 映画「風立ちぬ」にも登場した高速高機動の海軍九試単座戦闘機(のちの九六式艦上戦闘機)に刺激を受けて開発されたのが、このキ27。陸軍97式戦闘機です。 戦歴としては、空戦が比較的小規模だった日…

第二次世界大戦最強飛行艇といえば 「世界の傑作機 No.164 二式飛行艇」

二式飛行艇 (世界の傑作機No.184)文林堂Amazon 他国とは全く比較にならないほど高い飛行性能を持っていた世界最強の飛行艇、それが二式大艇です。 本書ではその細部構造・高性能ならではの作戦・そして日本海軍における飛行艇史と新明和につながる系譜が紹介…

最高のレシプロ戦闘機とその後 「世界の傑作機 No.79 P-51ムスタング D型以降」

Pー51ムスタング,D型以降 (世界の傑作機 NO. 79)発売日: 1999/11/01メディア: ムック「第二次世界大戦最良の戦闘機」であり、ただでさえ高性能だった P-51B/C のさらなる改良型です。わずかな空力性能と引き替えに視界を大幅改善、4丁だった機銃を6丁に強化…

戦略爆撃集団の完成へ 「世界の傑作機 No.75 P-51A B C ムスタング」

Pー51A,B,Cムスタング (世界の傑作機 NO. 75)発売日: 1999/03/01メディア: ムック アメリカ陸軍航空軍戦略爆撃部隊がずっと求めていたのは、敵地奥深くまで届く大航続力を持つ護衛戦闘機。それを現実のものにしたのが2000km以上飛行可能な P-51B です。最強…

スタンダードが生まれるまで―「世界の傑作機 No.76 MiG-21 フィッシュベッド」

MiG-21フィッシュベッド(世界の傑作機№76[アンコール版]) (世界の傑作機 NO. 76)発売日: 2020/01/06メディア: ムック 冷戦期の東側の標準戦闘機といえば、MiG-21 である事に異論はないでしょう。この本ではその誕生と進化の過程を知る事ができます。 中心と…

黎明の後退翼機 「世界の傑作機 No.97 MiG-15 ファゴット / MiG-17 フレスコ」

MiG-15“ファゴット",MiG-17“フレスコ"(世界の傑作機№97[アンコール版]) (世界の傑作機 NO. 97)発売日: 2020/07/02メディア: ムック 後退角60度の Su-7 の号を読んだので、その前世代にあたる後退角45度の MiG-17、さらにその前身に当たる35度の MiG-15 がま…

復活の超後退翼機 「世界の傑作機 No.85 スホーイ Su-7 Su-17 フィッター」

スホーイSu-7/-17フィッター(世界の傑作機№85[アンコール版]) (世界の傑作機 NO. 85)発売日: 2020/01/06メディア: ムック Su-15 フラゴンの号から続けてスホーイ設計号を読みました。 亜音速 Mig-15 の35度後退翼から 超音速 MiG-17 の45度後退翼、そしてさ…

隠れハイパワー戦闘機は時間をかけ生み出された「世界の傑作機 No.120 スホーイ Su-15 フラゴン」

スホーイSuー15“フラゴン” (世界の傑作機 NO. 120)メディア: ムック 積読の一番上にあったからという程度の感覚で読みました。増えすぎちゃってどこから手を付ければいいのかもう全然分からない状態なもので‥‥ 近年では推力重量比が1を優に超える凄まじいパ…

力づくで超音速 「世界の傑作機 No.22 ノースアメリカン F-100 スーパーセイバー」

世界の傑作機 No.22 ノースアメリカンF-100スーパーセイバー発売日: 2008/01/01メディア: ムック 1950年代の米空軍テストパイロットの回顧録で非常に高評価だったので、それほどのものなのか気になって読んだシリーズその2。その1は F-101 ヴードゥー。 音速…

核ロケットだけじゃない 「世界の傑作機 No.101 F-101 ヴードゥー」

世界の傑作機 (No.101) 「F-101 ヴードゥー」メディア: ムック 1950年代の米空軍テストパイロットの回顧録で非常に高評価だったので、それほどのものなのか気になって読みました。 メイン火器が AIR-2 ジーニ という核弾頭搭載の空対空無誘導ロケットのため…

航空界のコンパクトカー 「世界の傑作機 No.18 A-7 コルセアII 海軍型」

LTV Aー7コルセア2海軍型 (世界の傑作機)メディア: ムック デザイン的完成度がきわめて高い A-4 スカイホーク の後継が見るからに安く上げた感のあった A-7 コルセアII と今更ながら知り、一体どれほどの機体なのか気になったのでこの本を読みました。 1989…

空のホットハッチ「世界の傑作機 No.150 A-4 スカイホーク」

世界の傑作機No.150 ダグラス A-4スカイホーク (世界の傑作機 NO. 150)発売日: 2012/05/30メディア: 単行本 日本でも人気の高いベトナム戦争期の米海軍機が増々ページで登場。A-4スカイホークについて何か知りたければまずこれを読めば最速で最濃となれる一…

あまりにも数が少ないため名前付きで個体識別されている『世界の傑作機 No.147 ツポレフ Tu-160 "ブラックジャック”』

世界の傑作機No.147 ツポレフTU-160“ブラックジャック”作者:出版社/メーカー: 文林堂発売日: 2011/11/30メディア: ムック 人の造りし白鳥 ツポレフTu-160。 翼下搭載物無しのクリーン状態で航続距離1万kmを越える量感ある美しい姿。 人類史上最大の可変翼。…

レシプロ時代のブラックバード 「世界の傑作機(No.38) 百式司令部偵察機」

100式司令部偵察機 (世界の傑作機№38[アンコール版])文林堂Amazon 技術や思想で遅れがちだった日本が世界の流れを先取りして開発していた機種「戦略偵察機」 その代名詞ともいえる機体。 戦闘機を振り切らんと速度に全てを賭けたデザインと、III型の風防と機…

「世界の傑作機 (No.113) Tu-22/-22M "ブラインダー" "バックファイア"」

世界の傑作機 (No.113) Tu-22/-22M "ブラインダー" "バックファイア"作者:出版社/メーカー: 文林堂発売日: 2005/11/01メディア: ムック 独特なデザインが人気のソ連機2種に加えて、巨大超音速爆撃機「T-4」まで載っている珍しめの一冊。冷戦も昔のことになっ…

世界の傑作機ナンバリング降順書評インデックス

エントリの執筆時期は出版ナンバーと無関係です。「アンコール版」は時代に応じた価格改訂再版版で、内容は元のものと同じです。通巻Noも変わらないように配慮されています。★が付いているものは特に面白い・興味深い既述が多かった号です。 世界の傑作機 No…