放課後は 第二螺旋階段で

モバイルでは下部のカテゴリ一覧を御覧ください。カテゴリタグによる記事分類整理に力を入れています。ネタバレへの配慮等は基本的にありません。筆者の気の向くままに書き連ねアーカイブするクラシックスタイルのなんでもblog。「どうなるもこうなるも、なるようにしかならないのでは?」

イラスト・絵画制作法

イメージボード思考術

「キャラクターを作るにしても、物語を作るにしても、イメージボードから始まる」 これはアニメータ柳沼和良のサイトで見てたいへん納得した思考法です。キャラクターだけ、設定や背景だけではなく、その世界で生きているところを構図込みで初めから組み上げ…

大きくてもリアリティのある目の表現 / KITE LIBERATOR の場合

キャラクターデザイン・絵コンテ・演出・作画監督は梅津泰臣。*1 現実を抽象化して表現する思考法について説明するのに不可欠なため大きい画像を引用した。 (画像4枚で5MB位あり重いので畳みました) *1:2010年10月の最近作『それでも町は廻っている』のOPが…

『Hyper Weapon』に関するフリートーク

小林誠画模型集『Hyper Weapon』の新刊『ハイパーウェポン 2008 狂気の現風景−そして真実 』を『Hyper Weapon 2007 それぞれのHEAVEN』に引き続き買いました。 読みでがあるので、ほとんど発売日に買って、今もまだ読んでいます。 このシリーズを読んでいる…

絵の練習についてコメント

Web拍手の質問に回答でーす。 どんな絵を描いているのですか?人ですか?物ですか?風景ですか? 人は使いやすいモデルがない。 風景は外で描くのが嫌。 というわけで物しか描いていません。 だから「キャラクター性がない面白みの無い絵」となるわけです。

サイドバーにWeb拍手を復活させました

誤字脱字を指摘したい、意味をとりにくい文章の意図を知りたい、コメントし辛いけれど意見を送りたい、議論を期待しない問いかけをしたい、といった場合にご利用ください。 数年前に書いたエントリについての質問だって回答します。 さっそくお返事でーす 16…

とても楽しい自主制作アニメを見た。

5月10日の「デジスタ」で放送された「赤い靴」という作品が非常にリズミカルで素晴らしい! 大学の前半分程度でこれが撮れてしまうのだから・・・・・・参った。悔しい! 「赤い靴」は以下の「デジスタ公式サイト」で今も見ることができます。が、低い解像度でしか…

なぞのえきたいペトロール

画材屋さんで油絵用に売られている溶剤「ペトロール」と、イギリスのクルマものや空軍ものでよく出てくるガソリンの別名「ペトロール」って完全に同じものなのでしょうか。 画材屋さんで売られているペトロールはどれだけ安くても2500円/Lはするんですが、こ…

痩せ蛙 負けるなぼくに 幻聴が

ドイツのフランク・ペーター・ツィンマーマンというヴァイオリニストが19歳のとき録音した「パガニーニ・24のカプリース」を聴きながら6時間くらい絵を描いて、食事休憩をとる間も聴き続けて、再開してからも聴き続けていたら、ヴァイオリンの音色の幻聴が聞…

絵を描くときに考えていることは

http://d.hatena.ne.jp/Maybe-na/20070508/1178640713 本気なら自分に対しても他人に対してもこれくらい言うのは当然だとぼくは思っていたのですが、これは異様なのでしょうか? マゾでも何でもなくても、それくらい思っていないと上手くなるわけがないでし…

WikiPediaの名文を再掲

素描 - Wikipedia ・デッサン力とは 優れたデッサンを模写することはデッサンとは呼ばない。 デッサンの要に、着眼点がある。着眼点をどれだけ表現上に保存できているかが、デッサン力の有無といっても過言ではない。 その着眼点とは、ムーヴマン(動勢)、…

画力向上のためこのへんまで更新停止します

イラストサイトか! イラストサイト化? 止まっていた間についてのメモ 停止期間中に80時間以上描きました。まだまだまだまだまだまだまだだ。 認知心理学者が出した技量向上速度推測値から逆算すると、自分は一日20時間以上は練習しなければならないようで…

「∀ガンダムデザインズ」再登場

1月26日ごろに注文した「∀ガンダムデザインズ」が今日届きました。 2001年12月30日初版発行 2007年3月5日第二刷発行 こうちゃんと書いてあって、復刊に投票したり復刊決定前予約注文を入れたりした自分は何だか嬉しい。 内容は、「ハイム家の姉妹はお嬢さん…

気が付いたら脳の右側で描いていた / ど素人が急に上手くなる方法

絵の描き方を少し学んだら、描画時間のうち5分の1くらいは紙を上下逆さにして描くようになりました。 :-( この顔文字を垂直に直したときの口と同じ方向の曲線は描きやすいけれど :-) この顔文字を垂直に直したときの口と同じ方向の曲線は描きにくいから、紙…

映画を見る量がどんどん増える

映画を見ながら絵の練習をしているので。 ぼくは目玉が2つ使えるから、自分の絵とモチーフと映画を同時に見るくらいわけがない。この文面だと2つの目で3つのものを見ているように思えるのは気のせいだ。 こんなやり方でも、やらないよりはいいかな? 処理能…

ファッションは20年周期で繰り返すという / 小林誠の「HYPER WEAPON 2007 それぞれのHEAVEN」

http://www.modelart.jp/hyperweapon/HYPWEWEAPON.html ぼくはこの巨大な本の表紙イラスト(B4判の平積みだ)に惹かれ、中をぱらぱらとめくってメカ耽美的な感覚が気に入って買って何度となく眺めているんですが、この本を買った人のblog等を読んだところ、…

定期的に「螺旋階段の描き方」で検索して来る人がいるけれど、ぼくもわからん!そのヒントがでた。

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2006/09/post_647.php 真横から見ると、サインカーブ。手すりも見ればコサインカーブ。 ここで課題として出ている「正面から見ても真横から見てもアルファベットのOの形のものを真上から見たところ」って、ど…