ぼくはマルチプレイFPSのやりすぎでマウスのソールが駄目になりました。塗装も半分くらいしか残ってない。
それでソールだけ買いました。

パワーサポート ほぼ全てのマウス対応マウスソール 楕円形0.65mm厚 12個入り AS-36
- 出版社/メーカー: パワーサポート
- メディア: Personal Computers
- 購入: 19人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ぼくのほうは熱心というよりただのアホに見える気がするのは何故でしょう?(笑)

MX-310RD オプティカルマウス (プレミアムシ ルバー & レッド)
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
このモデルを3年間くらい使っています。
- クリック遊びほぼ無し・ストローク極短のおかげでピストル戦・スナイパー戦での優位(でもクリック音はかなりうるさい)
- 指切りバーストのとき1発でいいところを2発撃ちがち。
- 左右対称(指に奇形があるので最近流行の左右非対称はうまく持てない)
- サイドボタン有りで瞬時にとれる動作の種類が多い。ゲーム以外にも便利。ネットでの進む戻るがボタン一つ。
- 電光石火の射撃照準に反応できる(理論上は10Gの加速度で手を振っても的確に反応する)
- 言うまでもなくポイント飛びも無し
- 重量が軽い
- きつい使用に耐える割に値段が安い(3000円程度)
こういう利点が良いモデルで、ホイールのクリックがあまりにも軽すぎて行ったり来たりカクつくことがある以外は理想的。代替品を探そうって気も未だにないくらい。