放課後は 第二螺旋階段で

モバイルでは下部のカテゴリ一覧を御覧ください。カテゴリタグによる記事分類整理に力を入れています。ネタバレへの配慮等は基本的にありません。筆者の気の向くままに書き連ねアーカイブするクラシックスタイルのなんでもblog。「どうなるもこうなるも、なるようにしかならないのでは?」

2008年終盤にして最終日ニッキ 今後ニッキ

 サイドバーの小窓に表示されているTwitterにサラミ攻撃的に頭のCPU時間が奪われています。実時間ではなく思考時間。
 淡々とした生活を送っているため、思考時間の減少がアウトプットの減少にてきめんに効いてしまいます。


 最近、自分に何の知識も知性も技能も無いと気がつくことがあまりにも多くなっていて、そのことに耐えるのが段々と辛くなってきたため、ネット方面のアンテナを大幅に下げて幾つか勉強をしてみることにしました。それでも、この文章を読むような方には恐らく影響がありません。更新停止もできません。


 エントリ作成で使用するようになった、インプットの絶対量や蓄積が少ない状況を解決できないまま消化率を限界まで上げてアウトプットを増加させる手法には、若干のストレスを感じています。何もないところから絞り出す感覚。
 また、本1冊の感想を書く時間で最低3冊は本を読めることに気がついたため、今までに読んだ本の総量不足を解決するために記録量を減少させようとも思いました。


 あちこちを向いていて方向が定まっていないこのエントリを書いたときの気分を一言にまとめると
 「いい加減ネットをやめたいけれどやめたら死ぬ」


 「物事を行うなら早ければ早いほど良いという観点から早めに新年の抱負を書いた」でもいいっ!