放課後は 第二螺旋階段で

筆者の気の向くままに書き連ねアーカイブするクラシックスタイルのblog。カテゴリタグによる分類には力を入れております。ネタバレへの配慮等は基本的にありません。「どうなるもこうなるも、なるようにしかならないのでは?」

後日追記分

 各エンジンのプロフィールを若干詳しいものに変更しましたが、英語が苦手なので思いっきり間違っているかもしれません。その場合は訂正を入れてもらえると非常に助かります。
 Wikiをざっと読んだ具合だと、初めに「ユンカース Jumo 204/205」という「6シリンダー対向12ピストン直列ディーゼルエンジン」が存在し、これが一応ちゃんと動作して、それを真似してイギリスは「三角形エンジン」を作り、ドイツは4つ繋げて「四角形エンジン」を作ったぽい。